• 受付確認の返信メールを受信できるように、ドメイン指定受信で「@alve.jp」を許可するように設定をしてください。
  • イベント申込みを送信したのに、受付確認のメールが届かない場合は、自然科学学習館に電話連絡をお願いします。(TEL:018-887-5330
  • 参加者の決定を申込期間終了後の休館日明けにホームページでお知らせします。お手数をお掛けしますが、ご自身で確認をお願いします。※自然科学学習館から当選の電話連絡やメールでのお知らせは行っていません。

科学つめあわせ便①「春の野鳥観察」の日時は、

4月26日(土)

9:00~11:00 です。 

イベント申込期間は4月15日(火)~4月20日(日)です。 

申込期間になりましたら申込フォームのページを公開します。

参加者氏名必須

氏名をひらがなでご入力ください。
(例)あきた たろう

参加対象は小学生以上です。ご家族の中で他に参加希望のかたがいる場合は、下記(例)のように入力してください。

小学校3年生以下の参加者には、保護者の付添いが必要です。

付添いのかたのお名前はこの欄に書かずに、別項目の「付添い人数」の欄に人数だけ入力してください。

※未就学児や乳幼児を連れての付添いはできません。

  • 参加者氏名:(例)あきた たろう、じろう

学校名・学年

小・中・高校生のかたは学校名・学年を入力してください。(参加希望する大人のかたは大人と入力してください。付添いする大人のかたはこの欄に入力しません。)
(例)秋田市立アルヴェ小学校 5年

ご家族の中で他に参加希望のかたがいる場合は、下記のように入力してください。

  • 学校名・学年:(例1兄弟)秋田市立アルヴェ小学校5年、アルヴェ中学校1年
  •        (例2親子)秋田市立アルヴェ小学校5年、大人

連絡先(TEL番号)必須

(例)012-0123-0123 ※日中に連絡できる連絡先を記入してください。

メールアドレス必須

(例)example@domain.com

付添い人数

小学校3年生以下の参加者には、保護者の付添いが必要です。
付添いのかたの人数を入力してください。4年生以上の参加者に対して付添いがいない場合は0(ゼロ)と記入します。
付添いのかたは、上の「参加者氏名」の欄へのお名前の入力の必要はありません。

※安全面等を考慮しまして、未就学児や乳幼児を同伴しての参加はできません。

(例)1

高清水公園への移動必須

高清水公園への移動手段を選択してください。

【必ずお読みください】

  • イベント参加対象は小学生以上で、参加は20名です。申し込み多数の場合は、抽選を行います。
  • 申込締め切りは4月20日(日)です。同月22日(火)に参加者の決定をホームページでお知らせします。お手数をお掛けしますが、ご自身で確認してください。
  • 受付確認の返信メールを受信できるように、ドメイン指定受信で「@alve.jp」を許可するように設定してください。
  • 返信メールで、受付番号をお知らせします。参加当日に確認する場合がありますので、メールの保存またはメモをしておいてください。
  • イベント申し込みを送信したのに、受付確認のメールが届かない場合は、学習館に電話連絡をお願いします。(TEL:018-887-5330