「秋田県森の案内人フェア」は、森の案内人の活動への理解と、森の恵みや森林・林業の体験・体感により関心を寄せてもらうことを目的としたイベントなのだそうです。                

 当日は多くの親子連れが参加しており、今回はこのイベントに共催で参加されていた秋田学生の森プロジェクトチームの皆さんの活動の様子を密着取材!

 秋田学生の森プロジェクトチームは大学生が中心となって、秋田の自然や歴史、人など様々な資源に触れ、その魅力を発信することで地域の活性化を目指し、活動している団体です。秋田キャンパスネット、学生団体ATMU!の皆さんが所属しています。

 学生の森プロジェクトチームの皆さんは子どもたちを対象にした「自然クラフトづくり」「マップリーディングクイズ」「簡単な焼き芋の作り方教室」を行っていました。

「添川地区で春にとれるものは何でしょう」「添川地域の名前の由来は?」などなど添川地域に関するクイズに答えながらゴールを目指します!地図と現在地を照らし合わせながらポイント地点を探していましたよ!私も学生の皆さんが作成した手づくりの地図を見ながらマップリーディングクイズに挑戦♪

 この日はとてもお天気が良く、普段あまり体を動かす機会がないのですが、学生さんとお話ししながら楽しく、気持ちよく添川地域を散策してきました~♪

                   

 

 今回このイベントを通して地域の様々な人と触れ合い、添川の自然や歴史を知る中で、秋田に住んでいてもまだまだ地域の知らないことはたくさんあるのだなと感じました。秋田の魅力を人に伝えるためには、まず自分自身がその魅力を知ることが第一歩です。

 このような楽しみながら魅力を再発見できるイベントが「地域を知る」きっかけとなり、より魅力あふれるステキな地域になっていけばよいですね!!

 取材に協力してくださった秋田学生の森プロジェクトチームの皆さん、どうもありがとうございました!!

 

当日の様子はこちらも参考に↓

http://www.forest-akita.jp/data/school2016/school-11/school-11.html