子育てサポートクーポン券

保育所(園)や幼稚園などに通っていないお子さんがいる世帯に、子育てサポートクーポン券(22枚綴り)と大森山動物園の年間パスポート引換券をセットで交付しています。

対象

秋田市に住民票があり、申請日時点で保育所(園)や幼稚園などに入所(園)していない就学前のお子さん(多子世帯サポートクーポン券対象のお子さんを除く)がいる世帯

申請・交付窓口(年度ごとに申請が必要です)

・子育て相談支援課(アルヴェ5階子育て交流室)

・子ども育成課(秋田市役所2階)

・北部、西部、南部、河辺、雄和市民サービスセンター

・公立保育所(市内5か所)

申請に必要なもの(以下の両方が必要です)

・お子さんのマイナンバーカード、健康保険証、福祉医療費受給者証など

・保護者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

※健康保険証が新規発行されなくなったことに伴い、昨年度までと必要なものが変わっていますのでご注意ください。

多子世帯サポートクーポン券(子育てファミリー支援事業)

保育所(園)や幼稚園などに通っていない3人目以降のお子さんがいる世帯に、多子世帯サポートクーポン券(30枚綴り・1万5千円分)を交付しています。

対象

秋田市に住民票があり、申請日時点で保育所(園)や幼稚園などに入所(園)していない就学前の第3子以降のお子さんと、そのお子さんを含めた3人以上のお子さん(小学生以上も含む)がいる世帯

申請・交付窓口(年度ごとに申請が必要です)

・子育て相談支援課(アルヴェ5階子育て交流室)

・子ども育成課(秋田市役所2階)

申請に必要なもの(以下の両方が必要です)

・世帯のお子さん全員のマイナンバーカード、健康保険証、福祉医療費受給者証など

・保護者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

※健康保険証が新規発行されなくなったことに伴い、昨年度までと必要なものが変わっていますのでご注意ください。